忍者ブログ

ターボ

過給器のうんちく


期間限定ポイントを使って、賢くお得にお買い物♪

スプリットターボ

F1に於いてメルセデスエンジンの活躍がよく聞かれます。

その立役者・要素のひとつにスプリットターボがあるよ
うです。


排気圧で排気タービンを回し、吸気タービンで空気を押
し込むターボ。
吸排気は比較的近づけるレイアウトが一般的でした。

そこにはデメリットもあり、「吸気を排気熱で温めてし
まうこと」と「吸排気を迂回させることで無駄な抵抗が
生まれてしまうこと」がありました。


それをメルセデスはエンジンの前端と後端に分離。
エンジンを横切る回転軸という回転マスの増加、そこに
はターボラグの悪化がイメージされますが、それを補っ
て余りあるメリットがあるのかもしれません。

市販車のターボもスプリットターボが一般的になるのか
もしれませんね。

オートスポーツweb
メルセデス「スプリットターボが成功の鍵」
PR

コメント

リンク

ランキング

ブログランキング

Amazon

楽天

P R